JuniperBerry’s diary

日々感じたことや ふと思い出した事を 書いてます

扉を開けて 久々外に出た気分

今週のお題「上半期ふりかえり」

 

この半年 何があったかなあと

振り返ってみると

なかなか 新しい動きのあった半年だった

 

まずは

 

座敷舞関係では 

お稽古が再開して(昨年の11月だけど)

新しいお師匠さんにつくことになり

とうとう

お家元のところに 入門することになった

 

そして 

 

生活に音楽があったら 素敵よね

という それだけの思いつきで

リュートを習い始めたんだけど

 

なんと音楽関係の習い事は

小中学校時代の ピアノ以来

楽譜の読み方忘れてた 大丈夫か私

 

鳥さん関係では 自助グループ(?)に参加して

鳥好きさん達との 定期的な

交流が(今の所ズームだけど)始まった

 

仕事では

新しい顔ぶれの方達と

お仕事することに

 

そういえば

 

初寄りのご挨拶にも

伺わせていただいたり と

新しい経験 も多かった

 

私の中で やっと

内向きに籠り勝ちだった コロナ禍が

気持ちの上でも 過ぎ去って

再始動の半年と 言えるかな

 

新しく出会えた人や

場所や 物や こと

大切に次に繋げて行きたいな